新刊・蔵書案内
予約ランキング
蜜蜂と遠雷
- 著 者
- 恩田 陸
- 出版社
- 東京:幻冬舎
養蜂家の父とともに各地を転々とし自宅にピアノを持たない少年、かつての天才少女、サラリーマン…。ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、音楽を描いた青春群像小説。『星星峡』『ポンツーン』連載を単行本化。
アキラとあきら
- 著 者
- 池井戸 潤/著
- 出版社
- 東京:徳間書店
片や零細工場の息子。片や大手海運会社の御曹司。ふたりのアキラが出会い、それぞれの人生が交差したとき、かつてない過酷な試練が降りかかる。人生を賭した戦いが始まった-。WOWOW連続ドラマWの同名ドラマの原作。
九十歳。何がめでたい
- 著 者
- 佐藤 愛子
- 出版社
- 東京:小学館
人間は「のんびりしよう」なんて考えてはダメだということが、九十歳を過ぎてよくわかりました。御年九十二歳、もはや満身創痍の佐藤愛子が、ヘトヘトでしぼり出した怒りの書。『女性セブン』連載を書籍化。
君の膵臓をたべたい
- 著 者
- 住野 よる
- 出版社
- 東京:双葉社
偶然、僕が拾った1冊の文庫本。それはクラスメイトである山内桜良が綴った、秘密の日記帳だった-。(名前のない僕)と(日常のない彼女)が織りなす物語。とびきりのラストシーンに泣かされる、圧倒的デビュー作。
宝くじで1億円当たった人の末路
- 著 者
- 鈴木 信行/著
- 出版社
- [東京]:日経BP社
「友達がゼロの人」「子供を作らなかった人」「家を買わなかった人」…。普通の会社員が下した選択を待ち受ける23の末路を探る。『日経ビジネスオンライン』掲載に「結論」と「解説」を加筆し書籍化。
とるとだす「しゃばけ」シリーズ16
- 著 者
- 畠中 恵
- 出版社
- 東京:新潮社
長崎屋の主が死んだって!? おとっつぁんの身に何が? 病弱若だんな、跡を継ぐの? 骸骨も来襲してきて…緊急事態続出の「しゃばけ」シリーズ第16弾。『小説新潮』掲載を単行本化。
AX
- 著 者
- 伊坂 幸太郎
- 出版社
- 東京:KADOKAWA
「兜」は一流の殺し屋だが、家では妻に頭が上がらない恐妻家。引退を考えながらも爆弾職人を軽々と始末した兜は、意外な人物から襲撃を受け…。全5篇を収めた連作集。『小説野性時代』ほか掲載に書き下ろしを加えて単行本化。
赤い韓国 危機を招く半島の真実
- 著 者
- 櫻井 よしこ/著
- 出版社
- 東京:産経新聞出版
日本の禍はいつも朝鮮半島からやってくる。日本が争いに巻き込まれないためには? インターネット動画番組サイト『言論テレビ』の番組を舞台に、櫻井よしこが呉善花をゲストに迎えて展開した討論を再構成、大幅加筆して収録。
弥栄の烏 八咫烏シリーズ6
- 著 者
- 阿部 智里
- 出版社
- 東京:文藝春秋
失った記憶をさがし求める日嗣の御子・若宮。真赭の薄は、浜木綿の決意に衝撃をうける。宿敵・大猿との最終決戦、八咫烏の軍を率いる参謀・雪哉のとった作戦とは-。 八咫烏の世界を描くファンタジー長編、シリーズ完結。
もっと、やめてみた。「こうあるべき」に囚われなくなる暮らし方・考え方
- 著 者
- わたなべ ぽん
- 出版社
- 東京:幻冬舎
ビニール傘、イベントブルーに陥ること、自分を人見知りだと思うこと…。“やめてみる生活”を続けてきた著者が、自分が変わり、人生が愛おしくなっていく生まれ直しの物語を描いたコミックエッセイ。